ワンゲルとは?


ワンダーフォーゲルって?


ワンダーフォーゲルって知っていますか?最近はワンダーフォーゲルという言葉自体、聞いたことがない!初耳だ!という人も多いみたいです。
東京経済大学のワンダーフォーゲル部は、月に1,2回、"ワンデリング"とよばれる、トレッキング(山歩き)やキャンプを軸としたアウトドア活動を展開しています。



鳳凰三山


山歩きというと山岳部みたいなもの?・・・というイメージがあるかもしれませんが、野外での活動全般を旨としているので、活動が特に登山に限定されているわけではありません。 山、川、海・・・あらゆる自然がワンダーフォーゲルの活動の舞台です。(いままでの活動を振り返ると登山が多いものの、アイデアがあれば登山に拘る必要はありません。)そのため、普段の生活では中々行く機会のない所に行き、いままで見たことのない景色を見て、大きな感動を味わうことができます。 







東経大のワンダーフォーゲル部は体育会に所属する部活動ですが、競技スポーツではないので試合はありません。その点が他の体育会の運動部とワンダーフォーゲル部の違うところです。部の雰囲気も体育会というよりは文化会寄りと言っていいですね。



夏山合宿にて






ワンダーフォーゲル部はいつでも新入部員を募集しています。これを読んで、少しでも興味がわいてきた人は、ぜひ一緒に活動しませんか? tkuwv@tku.ac.jpまで気軽にひとこと連絡ください!



→ 部員募集について知りたい人はこちら!

→ ワンゲルの部室を覗きたい人はこちら!



-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------




東京経済大学ワンダーフォーゲル部略史


  • 1955 前身の「渡り鳥同好会」発足
  • 1956 「ワンダーフォーゲル同好会」に名称変更。最初の夏合宿を北ア(涸沢-高穂)で実施
  • 1957 部に昇格し体育会に所属。夏合宿を南ア(千丈、甲斐駒-鳳凰三山)で実施。新歓、練成、夏合宿、秋ワン、冬合宿の活動大系を確立
  • 1958 津田塾大学ワンゲル部と合同ワンデリング(乾徳山)
  • 1965 創部10周年祝賀会・OB総会を開催(北野アームスにて) 以降5年毎に継続開催
  • 1984 ヒマラヤトレッキング合宿(ネパール東クーンプ山郡 - カトマンズ - カラパタール/標高5545mに登頂成功。合宿期間/全行程33日間。参加部員10名。この活動により体育会年間表彰で「葵友会賞」受賞
  • 1985 この頃より入部者の減少傾向が始まる
  • 2005 部員ゼロになり休部。創部50周年を迎え、祝賀会・OB総会を開催。約150名の出席を得て盛大に祝う(八重洲富士屋ホテルにて)
  • 2006 5名の入部者があり部として復活する
  • 2009 部員数16名に増加し活動 
  • 2013 4年生の卒業と入れ替わりで、1年生3名が入部  
  • 2015 創部60周年記念式典 (浅草ビューホテルにて)



-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



 →東経大ワンゲルの入り口

0 件のコメント:

コメントを投稿